小屋番のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『小屋での最初の魚は”あの”幻の魚、松鯛。初出勤で幻の魚と出会う とはこの男、なかなかの運が強い男です。』
江ノ島小屋に新しい板さんが加わりました。若手ですが、ふぐの免許も持つなど(しかも自力で取ったようです。)なかなかの実力派です。
皆さんのために美味しいお料理を愛情込めて作りますので、どうぞ宜しくお願いします!!
『花鯛と真鯛のショット。とっても似ている魚なので、
見分けるにはコツがが必要です。ペコリ』
こちらは真鯛と花鯛のツーショット。この魚たちよ〜く似ているのですが、ポイントを押さえると見分けることが出来ます。
まずは尾びれ。ふちが黒くなっているのが真鯛で、花鯛それが見られず、赤一色です。
そして尾びれにも違いがあります。尾びれの骨の2番目より3番目が長いのが花鯛です。(真鯛は2,3と順に長い)
魚にはよく似ているものがたくさんありますが、その似ている魚を見分けていくのもなかなか面白いものです。魚屋さんなどに行かれた際にはぜひ見て下さい!
その他似ているシリーズ。
ヒラマサ/ブリ マアジ/マルアジ イシモチ/白口 などなど
『モクアジをゲット〜!!こちらも市場ではなかなか出回らない魚。
別名、オキアジとも呼ばれます。』
相模湾の魚で、一、二を争うアーバンチックな魚がこのモクアジです。
細すぎず、太すぎない都会的なフォルムに、ミッドナイトブラックのボディがかっこいい魚です。
基本的には南の方に住むことが多く(伊豆七島以南)、こちらではあまり出回らない魚ですが、これも片瀬漁港より直接仕入れさせて頂いているからこそ、入る魚です。
本当に漁港の漁師さんには感謝、感謝です。
明日は土曜日、元気に朝八時より営業しております!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
本日星空
最新CM
[11/04 Steven]
[07/09 かみや]
[03/02 鹿渡島定置 栗原]
[01/09 小屋番]
[01/08 よしだ]
最新記事
(07/09)
(06/02)
(04/30)
(02/08)
(01/06)
最新TB
プロフィール
HN:
小屋番
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/11)
アクセス解析
カウンター
アクセス解析