小屋番のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。本日は曇ったり晴れたりとまた不安定な天候でしたが、気温は丁度よく過ごしやすい一日でした。観光客の方もぼちぼちで週末とはまた全然違った落ち着いた湘南の雰囲気をのんびりと過ごせたのではないでしょうか。
さてさて本日ご紹介させて頂きたいのは当店の向かって入り口の右側に作ったショーケースとその内容です。ショーケースは以前、本ブログでもご紹介させて頂いたのですが、掲示する内容については試行錯誤中だったため、お品書きを貼ってみたりしておりましたが最終的にやはり当店で一番お客様にお伝えしたい『小屋通信』を貼る事にしました。
当店にご来店頂いている方や、当ホームページをご覧になっている方で既にご存知の方がいらっしゃったら嬉しい限りですが、この小屋通信は、当従業員が、食材の生産者の方々を訪ね、直にお話を伺い、生産現場を見学、または実際に体験させてもらった事を一人でも多くの方々にお知らせしたく毎月発行しているレポートのことです。最近では先月、埼玉県久喜市に田植えに行って参りました。百聞は一見にしかずと言葉とおり、自分でやってみるとその苦労が身にしみて分かり、お米一粒一滴に生産者の方のどれほどの思いが詰まっているかという事をひしひしと痛感し、お米を大事に食べようという思いになりました。
去年の12月から発行してもう8号目になりました。最新号は店内に掲示しておりますが今迄に発行したお米の話や山葵の話、そして片瀬漁港の話等毎号内容を変えて掲載しておりますので是非是非ご来店頂いた際にはご覧下さいませ。
当HPでも閲覧できますのでどうぞご覧下さいませ。
http://enoshima-koya.com/times/times.html
さてさて本日ご紹介させて頂きたいのは当店の向かって入り口の右側に作ったショーケースとその内容です。ショーケースは以前、本ブログでもご紹介させて頂いたのですが、掲示する内容については試行錯誤中だったため、お品書きを貼ってみたりしておりましたが最終的にやはり当店で一番お客様にお伝えしたい『小屋通信』を貼る事にしました。
当店にご来店頂いている方や、当ホームページをご覧になっている方で既にご存知の方がいらっしゃったら嬉しい限りですが、この小屋通信は、当従業員が、食材の生産者の方々を訪ね、直にお話を伺い、生産現場を見学、または実際に体験させてもらった事を一人でも多くの方々にお知らせしたく毎月発行しているレポートのことです。最近では先月、埼玉県久喜市に田植えに行って参りました。百聞は一見にしかずと言葉とおり、自分でやってみるとその苦労が身にしみて分かり、お米一粒一滴に生産者の方のどれほどの思いが詰まっているかという事をひしひしと痛感し、お米を大事に食べようという思いになりました。
去年の12月から発行してもう8号目になりました。最新号は店内に掲示しておりますが今迄に発行したお米の話や山葵の話、そして片瀬漁港の話等毎号内容を変えて掲載しておりますので是非是非ご来店頂いた際にはご覧下さいませ。
当HPでも閲覧できますのでどうぞご覧下さいませ。
http://enoshima-koya.com/times/times.html
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
本日星空
最新CM
[11/04 Steven]
[07/09 かみや]
[03/02 鹿渡島定置 栗原]
[01/09 小屋番]
[01/08 よしだ]
最新記事
(07/09)
(06/02)
(04/30)
(02/08)
(01/06)
最新TB
プロフィール
HN:
小屋番
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/11)
アクセス解析
カウンター
アクセス解析