小屋番のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は御日柄も良く絶好の散歩日和ですね、と言いたいところですが、花粉症の方にとってはこんな晴れ渡った天気でも心中穏やかでない位、花粉に悩まされていると思うと複雑な心境です。当店にも数名花粉症の者がおり、仕事中に真っ赤に目を腫らして働いている姿を見ると他人事でな無いなと思います。私自信、花粉症予備軍というのでしょうか。若干目がかゆい症状がありいつか花粉症の仲間入りするのではと今から心配しております。
さてさて、話が長くなりました昨日ブログに記載した3月リニューアルの変更点の中でも最も目を引くのぼりについて書きたいと思います。のぼりを4本、134号線から小屋を見たときにすぐ目に入る様に立てました。昨日見てあれ?こんな所にお店あったんだ?と気づいて頂けた方がいらっしゃいましたこの場を借りてお礼申し上げます。内容については以下のとおりです。
・江ノ島小屋
・相模湾 地魚料理
・片瀬漁港直仕入れ
![CIMG9145.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7a9d3b61a1c09d650aa0767146319c53/1235973842?w=150&h=112)
漁師の世界も朝は早いですが、当店の板場も早いです。朝6時前には片瀬漁港に水揚げされてくるお魚の選別を手伝い、活きのいい魚だけを選んで午前中に仕込みをし午後のランチに御出しています。天然の地魚を生で御出しする刺身料理は他のどのお店より鮮度が良くご満足頂ける料理と自負しております。特に今は、平目や真鰯(マイワシ)はぴちぴちで本当に美味しいです。生魚以外でも焼揚煮の地魚料理はその日取れ立てのお魚を小屋の料理人が丹誠込めて料理しますので他では味わえない逸品です。ランチとディナーでは料理の内容は変わりますので様々な種類の地魚料理をぜひお楽しみ下さいませ。
さてさて、話が長くなりました昨日ブログに記載した3月リニューアルの変更点の中でも最も目を引くのぼりについて書きたいと思います。のぼりを4本、134号線から小屋を見たときにすぐ目に入る様に立てました。昨日見てあれ?こんな所にお店あったんだ?と気づいて頂けた方がいらっしゃいましたこの場を借りてお礼申し上げます。内容については以下のとおりです。
・江ノ島小屋
・相模湾 地魚料理
・片瀬漁港直仕入れ
漁師の世界も朝は早いですが、当店の板場も早いです。朝6時前には片瀬漁港に水揚げされてくるお魚の選別を手伝い、活きのいい魚だけを選んで午前中に仕込みをし午後のランチに御出しています。天然の地魚を生で御出しする刺身料理は他のどのお店より鮮度が良くご満足頂ける料理と自負しております。特に今は、平目や真鰯(マイワシ)はぴちぴちで本当に美味しいです。生魚以外でも焼揚煮の地魚料理はその日取れ立てのお魚を小屋の料理人が丹誠込めて料理しますので他では味わえない逸品です。ランチとディナーでは料理の内容は変わりますので様々な種類の地魚料理をぜひお楽しみ下さいませ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
本日星空
最新CM
[11/04 Steven]
[07/09 かみや]
[03/02 鹿渡島定置 栗原]
[01/09 小屋番]
[01/08 よしだ]
最新記事
(07/09)
(06/02)
(04/30)
(02/08)
(01/06)
最新TB
プロフィール
HN:
小屋番
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/11)
アクセス解析
カウンター
アクセス解析