小屋番のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生しらす、、、。
それは、人によっては初めての江ノ島デートでの昼食で食べた淡い思ひ出の味、、、。
生しらす、、、。
それは、夏に男友達とはりきってナンパに出かけたものの全く手応えなく、空腹に現実の厳しさと一緒に流し込んだ青春の味。
生しらす、、、。
それは、炎天下のゴールデンウィークの中、家族サービスに疲れ果てながら、口にした安らぎの味。
生しらす、、、。
それは、生ものはあまり好きじゃないけど、”せっかくだから!!”と奮起して食べてみたものの、”やっぱり釜揚げにしとけば良かった!!(> <)と思わせる大人の味。
生しらす、、、生シラス、、、生白子、、、なましらす、、、ナマシラス、、、。。。
10人いれば、10人の物語がある。そんな素敵な食べ物がIt's”生しらす”
古今東西、こんなにも人を魅了し続け、たくさんの思い出をもたらしてくれる食材がありましたでしょうか??確かに珍味と呼ばれる食材は日本全国、世界あまた色々とあるかも知れません。
しかし!!
これほど多彩なストーリー性のあるものはなかなかないでしょう!
一口食べれば思い出すのは夏の湘南の喧噪と肌につく湿気、そして相模湾の海風・・・。
そんな愛しい生しらすともしばしお別れの時が例年やってきます・・・。
禁漁期。
12月下旬から3月初旬までの禁漁期は、寒くて暗い冬をより一層、長く感じさせてしまうほど寂しいものです。
考えてみれば、この”切ない禁漁期”も産卵期に入る魚たちの卵を守るため・・・。致しかたないですが、じっと耐え、春が来るのを待ちましょう。
2012年の皆様の生しらす物語がとても素敵なものになるよう願っております。
それは、人によっては初めての江ノ島デートでの昼食で食べた淡い思ひ出の味、、、。
生しらす、、、。
それは、夏に男友達とはりきってナンパに出かけたものの全く手応えなく、空腹に現実の厳しさと一緒に流し込んだ青春の味。
生しらす、、、。
それは、炎天下のゴールデンウィークの中、家族サービスに疲れ果てながら、口にした安らぎの味。
生しらす、、、。
それは、生ものはあまり好きじゃないけど、”せっかくだから!!”と奮起して食べてみたものの、”やっぱり釜揚げにしとけば良かった!!(> <)と思わせる大人の味。
生しらす、、、生シラス、、、生白子、、、なましらす、、、ナマシラス、、、。。。
10人いれば、10人の物語がある。そんな素敵な食べ物がIt's”生しらす”
古今東西、こんなにも人を魅了し続け、たくさんの思い出をもたらしてくれる食材がありましたでしょうか??確かに珍味と呼ばれる食材は日本全国、世界あまた色々とあるかも知れません。
しかし!!
これほど多彩なストーリー性のあるものはなかなかないでしょう!
一口食べれば思い出すのは夏の湘南の喧噪と肌につく湿気、そして相模湾の海風・・・。
そんな愛しい生しらすともしばしお別れの時が例年やってきます・・・。
禁漁期。
12月下旬から3月初旬までの禁漁期は、寒くて暗い冬をより一層、長く感じさせてしまうほど寂しいものです。
考えてみれば、この”切ない禁漁期”も産卵期に入る魚たちの卵を守るため・・・。致しかたないですが、じっと耐え、春が来るのを待ちましょう。
2012年の皆様の生しらす物語がとても素敵なものになるよう願っております。
PR
この記事にコメントする
はじめまして。
昨夏、隣の駐車場に車を入れた時になにやら行列を見かけまして。
何かと思いきや江ノ島小屋さんでした。
以来ずーーーーと気になってるのですが、なかなかお邪魔する機会に恵まれず今に至ります。
ほぼ地元といっていい所に生活しておりますが・・・生しらすも釜揚げも好きですが・・・禁漁期のこの切なさはなんでしょうね(笑)
今年こそ、小屋にお邪魔したいと目論んでます。
いつになるかはわからないけど、お邪魔した際には是非ともコメントさせていただきます。
お楽しみに???(笑)
何かと思いきや江ノ島小屋さんでした。
以来ずーーーーと気になってるのですが、なかなかお邪魔する機会に恵まれず今に至ります。
ほぼ地元といっていい所に生活しておりますが・・・生しらすも釜揚げも好きですが・・・禁漁期のこの切なさはなんでしょうね(笑)
今年こそ、小屋にお邪魔したいと目論んでます。
いつになるかはわからないけど、お邪魔した際には是非ともコメントさせていただきます。
お楽しみに???(笑)
コメントありがとうございます!!
ちびたりん様
コメントありがとうございます!!初めまして小屋番の本田と申します。
そうですね〜。禁漁期は切ないです。
特にしらすを目的にいらして頂いたお客様には申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。。。(><)!
でも、それがあるからあの三月の解禁日のわくわく感や季節感を感じるのかも知れませんね!!
春のきざしが見えるまでは、もうちょっと時間がかかりそうですね。
まだまだ寒い日が続きます。ちびたりん様もお体にはぜひご自愛下さい。お会い出来るのを楽しみにしております!!
追伸:お席数は限りがあるのですが、ご予約なども承っておりますので、ご来店の際はご一報頂ければと思います。
宜しくお願いします。
コメントありがとうございます!!初めまして小屋番の本田と申します。
そうですね〜。禁漁期は切ないです。
特にしらすを目的にいらして頂いたお客様には申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。。。(><)!
でも、それがあるからあの三月の解禁日のわくわく感や季節感を感じるのかも知れませんね!!
春のきざしが見えるまでは、もうちょっと時間がかかりそうですね。
まだまだ寒い日が続きます。ちびたりん様もお体にはぜひご自愛下さい。お会い出来るのを楽しみにしております!!
追伸:お席数は限りがあるのですが、ご予約なども承っておりますので、ご来店の際はご一報頂ければと思います。
宜しくお願いします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
本日星空
最新CM
[11/04 Steven]
[07/09 かみや]
[03/02 鹿渡島定置 栗原]
[01/09 小屋番]
[01/08 よしだ]
最新記事
(07/09)
(06/02)
(04/30)
(02/08)
(01/06)
最新TB
プロフィール
HN:
小屋番
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/11)
アクセス解析
カウンター
アクセス解析