小屋番のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
只今、鍋しきに焼き印を入れているところであります。微妙な加減がなかなか難しいです。
小屋の鍋しき、大好評発売中です!詳しくはこちら!→http://enoshima-koya.com/k-design/k-design.html
さて、本日は江ノ島小屋に数あるおすすめ料理の中でも、守屋作の『干し豚の炙り焼き』についてご説明致します!脂身が美味しい、中華由来のスパイスを使いじっくり炙ったこの料理はおつまみに最適。くせになる美味しさです。
お肉は神奈川県綾瀬市の高座豚。50年ほど前までは、一般的に豚肉と言えばこの高座豚というほど、多く飼育された品種でした。しかし、その後高座豚は数が激減し、ついには幻の豚とよばれるほどに現象していきます。
理由は品種改良がすすみ、いわゆる量産に適した豚が多く開発されたことにあります。飼育期間が長く、病気に弱い高座豚は徐々に飼育されなくなっていきました。
数年前、この美味しい高座豚を復活させようという動きが起ります。生産者が生産効率だけではなく、本来の豚の美味しさや安全、安心をつくりだそうという動きです。市場の指向も本当にいいものを求め始めきた時でした。
前置きは長くなりましたが、この高座豚を使った『干し豚の炙り焼き』のジューシーな旨さをぜひ楽しんで下さい!
さて、本日のおすすめです。片瀬江ノ島漁港産のスミイカ、アオリイカ、平目、スズキ、ホウボウ、真鯛、地タコ、サザエ刺身がおすすめです!
もうひとつ、小屋で大人気のメンチカツがチーズを加えて更にパワーアップ!肉汁が溢れる和食の板さんがつくるメンチカツ!ぜひお試しを!!
本日も生しらす(少量ですが)入っております!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
本日星空
最新CM
[11/04 Steven]
[07/09 かみや]
[03/02 鹿渡島定置 栗原]
[01/09 小屋番]
[01/08 よしだ]
最新記事
(07/09)
(06/02)
(04/30)
(02/08)
(01/06)
最新TB
プロフィール
HN:
小屋番
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/10)
(09/11)
アクセス解析
カウンター
アクセス解析